【宿泊レビュー】ホリデイ イン ジョホール バル シティ センター in マレーシア
立地はシティーセンターの名の通り最高だが、朝食がかなり微妙な中級ホテル。
![【宿泊レビュー】ホリデイ イン ジョホール バル シティ センター in マレーシア](/content/images/size/w2000/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-cover-image.jpg)
ホリデイ イン ジョホール バル シティ センター(Holiday Inn Johor Bahru City Centre)はマレーシア南部 ジョホール州の州都であるジョホールバルにあるIHGブランドのホテル。ジョホールバルはシンガポールと国境を接していることでも有名です。
ネットの情報では4つ星ホテルらしいですが、それにしては朝食がしょぼいのと、施設面ではボールルームばかりでエンタメ系がほぼないのが残念ではありましたが、まあリゾートホテルではなくあくまでビジネスホテル的な宿泊施設と思えばこんなもんでしょうか。
開業は2020年ということなので、まだ比較的新しいホテル。
今回はこちらに家族で3泊しました。
立地とアクセス
ホテルの真向かいにはJBセントラル駅があり、かつショッピングモール直結・隣接というまさにシティーセンターにあります。この立地こそがこのホテル最大の特徴といいますかウリでしょう。
ホテル自体がKomtar JBCCというショッピングモールと合わさっており、道を挟んで隣にもジョホールバルシティースクエア(Johor Bahru City Square)というショッピングモールがあります。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-shopping-mall.jpg)
ちなみに2つを比較するとジョホールバルシティースクエアの方が圧倒的に賑わっていてモダンです。
4階建てくらいでメジャーどころのブランドや飲食店はほとんど入っていそうな感じでした。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-shopping-mall-1.jpg)
尚、これら2つのショッピングモールとJBセントラル駅はリンクブリッジで繋がっています。
チェックイン、客室
前述の通り、ホテルはKomtar JBCCの建物の中に入っており、ホテルエントランスもショッピングモールのエントランスの隣。1階にはほぼ何もなく、すぐエレベーターでフロントのある8階へ上がります。JBセントラル駅から徒歩でアクセスする場合はリンクブリッジから建物に入り、そこからエレベーターを利用。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-entrance.jpg)
ちなみに今回我が家はクアラルンプールから車で行ったのですが、Komtar JBCCの7階駐車場がそのままホテル駐車場となっており、ホテルへ入ることができました(そこからは階段 or エレベーターで8階へ)。駐車場代はフロントで処理してもらうと無料になります。
チェックイン
天井高めで思った以上にちゃんとしたロビー階。客室フロアへ行くにはこの8階でエレベータを乗り換える必要があるのが面倒ですが。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-front.jpg)
マレーシアで祝日含む3連休の週末、かつシンガポールでもホリデーシーズンだったらしくほぼ満室とのことでした。やはりシンガポールからの宿泊客がかなり多いみたいです。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-lobby.jpg)
到着は夜遅めの時間だったのでチェックイン自体はスムーズでした。
客室
今回予約したのは「スタンダードルーム キングベッド シティービュー」という一番安いお部屋。
自分はIHGダイヤモンドメンバーですが、今回はほぼ満室の混み具合ということでアップグレードはなし。
とはいえさほど狭い部屋ではなかったので3人家族にはスタンダードルームでも問題なしでした。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-room-1.jpg)
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-room-2.jpg)
シンプルで今どきのホリデーインの内装とでもいいましょうか。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-room-3.jpg)
シャワーは水圧、温度ともに問題なかったものの、少し排水が詰まり気味でした。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-room-4.jpg)
シティービューはこんな感じ↓。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-view-1.jpg)
こちらがエレベーターホールから撮った反対側のビュー↓。写真奥に見えるのがシンガポールのはず。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-view-2.jpg)
ホテルWiFi
無料のホテルWiFiのスピードは、他のホリデーインと比較するとやや遅い方かもしれません。とはいえ下りで16Mbpsでているのでまあ普通のインターネット利用ならさほど問題にならないかと。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-jbcc-hotel-wifi-speed.jpg)
![eSIMDB バナー](https://travellinggizzard.com/content/images/size/w1600/2024/04/esimdb-banner-ja-v1-1.jpg)
朝食
朝食は8階フロントの奥にあるレストラン「DINE @ EIGHT」でビュッフェ。
真横というか併設でスターバックスが入っています。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-1.jpg)
2面がガラス張りとなっており、開放感は良し。
スペース的にはかなり広く、繁忙期だった今回の滞在時はロビー階のほぼ半分以上がダイニングエリアと化していました。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-2.jpg)
併設のロビーバーラウンジの席まで使って。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-16.jpg)
空間的には悪くないものの、記事冒頭にも書きましたがフードとドリンクはなかなか残念なクオリティーだったというのが個人的な感想。まあマレーシアなのでそもそも料理に期待はしていませんでしたが。
コーヒーマシンとジュース。これらドリンク類も総じてダメでしたね。ジュースくらいマシなもの置いてほしい。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-5.jpg)
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-6.jpg)
菓子パンやケーキ系好きな方はいいかも知れませんが、まあマレーシアって感じの品揃え。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-4.jpg)
エッグコーナーはオーダーを紙に書いて渡してから出来上がるまで20分以上かかることもありました。早めの時間帯はそこまででもなかったですが。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-8.jpg)
見栄えはいいですが、フルーツは意外と種類少なめ。サラダはかろうじて許容範囲内。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-9.jpg)
完全な主観ですがハムとかチーズも全然ダメ。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-11.jpg)
ホットフードも美味しそうなもの一つもないです。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-10.jpg)
ヌードルステーション。スープはチキンとグリーンカレー?風だったと思いますが2種類。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-12.jpg)
ほかにも点心などありましたがどれもイマイチな感じで食欲そそわず。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-13.jpg)
マレーシアといえばのナシレマもチキンはなし。なかなかケチってます。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-14.jpg)
かろうじて食べれたチキンスープのインスタント麺。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-breakfast-15.jpg)
まあインド風やマレー料理が好きな人ならさほど落胆しないのかも知れませんが、自分にはここの朝食はほぼ食べたいものがなかったです。
その他の施設
このホテルは客室フロア以外のほとんどがボールルーム(会議室)となっており、イベント利用が多いのかも知れません。
ということでルーフトップバーやリゾートホテル的なエリアはほぼなし。
スイミングプール
32階にあるプールは小規模で、ホテルの客室数や朝食の混み具合から考えるとチェアなどもめちゃくちゃ少ないです。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-pool.jpg)
眺めは悪くはないものの、周りにも同等以上の高さの建物があるためやや微妙といったところでした。
ジム
プールと同じ32階にフィットネスセンターもあり。こちらもホテルの規模を考えるとややこぢんまりしています。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-gym.jpg)
ラウンジ
ホテルにある唯一のラウンジエリアは朝食会場のDINE @ EIGHTに併設されているバーカウンターのみ(スターバックスの横のスペース)。「THE LOBBY LOUNGE」という名前のようです。
ひとこと
今回はマレーシアの3連休ど真ん中、かつシンガポールもお休みシーズンということで、宿泊費は思っていた以上にかかった印象です。
3泊分で1,750リンギットほど。1泊あたり日本円で18,000円弱といったところでしょうか。(IHG公式アプリからの予約です。)
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-room-rate.jpg)
シンガポールからの旅行者を狙っているからちょっと高めなのかも知れませんが、まあ見方によっては立地が良いので連休でこれくらいなら良心的なんでしょうか。よくわかりません。
とりあえず朝食だけはもう少しクオリティーをあげてほしいと切に願います。
我が家はこのホテルを拠点に、レゴランドとアドベンチャーウォーターパーク デサルコーストに足を運んだので、ホテルプールなどほぼ使わず、日中はほぼ外出しっぱなしでした。ちなみにホテルからレゴランドは車で30分弱、デサルコーストまでは1時間半ほどです。
余談ですが、ホテルの目の前でMRT新設の工事が絶賛進行中らしく、道路規制でかなり慢性的に渋滞していました。ホテル周辺だけではありますが。
![](https://travellinggizzard.com/content/images/2024/06/holiday-inn-johor-bahru-city-centre-construction.jpg)
このMRTはどうもシンガポールとを繋ぐ新しい線で、2027年までの完成を予定しているのだとか。
![eSIMDB バナー](https://travellinggizzard.com/content/images/size/w1600/2024/04/esimdb-banner-ja-v1-1.jpg)